top of page

fmjオンライン講座

“母子のHappyを運動で応援する“@ZOOMスタートアップクラス

母子の運動指導の勉強もした、やりたいこともある、

でも・・・

どこから始めたらよいのか、実践で手ごたえは感じているが、成果をどのようにカタチにしたらよいのか。

自粛生活による運動不足や孤独に悩む妊婦さん、ママたちを運動で応援したい!

NPO法人フィット・フォー・マザー・ジャパンは、母子のHappyを運動で応援するために、

皆さんの母子へのあつい想い・成果をカタチにするお手伝いをします。

それが “母子のHappyを運動で応援する“@ZOOMスタートアップクラスです。

 

本クラス(SUC)は、6回の連続講座となります。
ほとんどの運動指導者&医療者が知らなかった、運動を妊婦ケア・産後ケア・子育て支援に活かし、継続・拡大するための7つのヒントを、より具体的な7つのメソッドにしてお伝えします。
SUCはすべてZoomによる開講ですから、時間的にも経済的にも少ない負担で受講でき、

少人数制だから、受講者の状況に沿ったアドバイスが可能。

しかも、メールやSNSでいつでも講師2名に質問・相談ができます。


第0期生は、なんと受講途中から行政との連携で従来のマタニティ・クラスをリニューアルしたり、修了翌月からエクササイズのオンライン・クラスを立ち上げたり、と活躍されています。あなたも仲間とともに一歩踏み出し、母子をHappyにできた達成感・満足感を味わってみませんか。

【対象】

妊婦ヘルスケア・トレーナー修了生(受講予定の方も対象です)、産後ケア・子育て支援に運動を取り入れたいと考えている助産師・看護師・保健師など
 

※「運動を産後ケア・子育て支援に活かし継続・拡大するための7つのヒント」を受講後、

  個別相談にてSUCのご受講を検討できます。

 

【講師】

横手直美/fmjリサーチアドバイザー、助産師、中部大学大学院 生命健康科学研究科・准教授

小林香織/fmj理事長、健康運動指導士

スタートアップクラス参加までの流れ

運動を産後ケア・子育て支援に活かし
継続・拡大するための7つのヒント
個別相談
​(無料)
 “母子のHappyを運動で応援する“
@ZOOMスタートアップクラス

1 運動を産後ケア・子育て支援に活かし継続・拡大するための7つのヒント

〜「子育てセミナー」が地域・大学の人気講座となり、10年継続している理由〜

母子のHappyを運動で応援するプロジェクト
産後ケア・子育て支援
90分

新しく赴任したばかりの大学で始めた赤ちゃんのマッサージとエクササイズの講座が、今では年4回開催の「子育てセミナー」として、看護学生だけでなく、他学科の教員や学生、他部門の職員や行政をも巻き込んだ人気講座に。10年間の活動とともに、クイック・プログラムを活用するポイントや事業を継続するコツを紹介します。産後ケア・子育て支援に関して「新しく始めたい!」「今やっている事業を継続・拡大したい!」という方へのヒントがたくさんあります。

☆「母子のHappyを運動で応援するプロジェクト」は母子の運動への想いをカタチにするための講座です。

☆この第1弾の後は少数グループでの連続講座となります。

【対象】妊婦ヘルスケア・トレーナー修了生、産後ケア・子育て支援に運動を取り入れたいと考えている助産師・看護師・保健師など

アドバンス助産師更新要件「ウィメンズヘルスケア研修」の受講証明書を終了後お送りします。

必要な方はお申し込みの際ご依頼ください。

【講師】横手直美/fmjリサーチアドバイザー、助産師、中部大学大学院 生命健康科学研究科・准教授

【受講費】

・3300円(妊婦ヘルスケア・トレーナー修了生)

・3850円(それ以外)

【開催スケジュール】
​2021年2月28日(日)14:00

お申込フォームは、当サイト外へのリンクとなります。

2 個別相談(無料)

1の「運動を産後ケア・子育て支援に活かし継続・拡大するための7つのヒント」を受講後、

希望者には個別相談(日程は個別に調整いたします)を行います。ご相談後、SUCのご受講を検討できます。

3  “母子のHappyを運動で応援する“ @ZOOMスタートアップクラス

5月~10月で全6回(日程は個別相談後、決定します)

妊婦ヘルスケアトレーナー育成コース>>>
bottom of page